なぜ水分が必要なのか?【高崎・パーソナルトレーニング・高崎問屋町駅徒歩8分】

query_builder 2022/07/21
ダイエット健康維持伊勢崎_パーソナルトレーニング前橋_パーソナルトレーニング
water-4230596_1920

みなさんこんにちは!

ダイエット工房「菊」代表の大澤です!


今回は水分補給がなぜ必要なのか?

お話していこうと思います!


「超」簡単な話、家を作るときに木材がないと作れませんよね?

そういうレベルの話です。そのため、人体の水というのは、なくてはならないものです。


我々の身体に流れる約60%は水分で、できています。

この水が、体内を巡り、血管やリンパ、細胞に流れます。この水分たちは常に循環していて、細胞や臓器に栄養を与え、老廃物を回収し体外に出す働きをになっています。

老廃物などは、汗や尿で体外に排出されます。


そして「水」は絶えず循環していますが補給しなくてはいけなせん。そうでないと栄養不足(ここでの栄養はビタミンやタンパク質などではない)、体外に老廃物を出すことが難しくなってしまいます。また、水分不足になると、体に水を溜め込む現象(むくみ)が発生します。


そのため、我々は「水」を常に補給する必要があります。


ではどれくらいの「水」を補給すればいいのか?

人体をめぐる「水」は身体の大きさにもよりますが、1.8リットル〜2.8リットル入れ替わっています。そのため、これくらいの水分補給が最低限必要になります。


ここ最近は暑い日が続くため、積極的に摂っていきましょう!


■まとめ

体内の「水」の作用

・酸素や栄養分などを身体のすみずみまで運ぶ

・血液の循環を増やし、汗を出して体温を一定に保つ

・新陳代謝を行い、体内の「水」を一定に保つ


群馬県高崎市にある最寄徒歩8分に位置するパーソナルジム。明るく、広々とした空間で、他人の目を気にせずトレーニングが可能。無料駐車場も完備。

マンツーマン指導でお客様の要望に合った、オーダーメイドなトレーニング、食事指導を行っております。


・体型を気にせず食事を楽しみたい

・痩せてオシャレな服を着たい

・リバウンドしない身体作りをしたい

・マンツーマンで他人の目を気にしなくていい



高崎・前橋・伊勢崎でパーソナルジムをお探しの方も、好アクセス。


県内でプライベートジムをお探しの方は、ダイエット工房「菊」にお任せください!


※無料体験、キャンペーンも実施中!

お気軽にお問い合わせくださいませ。


インスタ:https://www.instagram.com/diet_kb_kiku

----------------------------------------------------------------------

ダイエット工房「菊」

住所:群馬県高崎市飯塚町1445-4

電話番号:027-386-9190

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG