「美しい腹筋の作り方」【高崎・パーソナルトレーニング・最寄徒歩8分】

query_builder 2022/11/08
ダイエット女性
rustem-gabdullin-Xem8nkxx7rs-unsplash

みなさんこんにちは!

ダイエット工房「菊」代表の大澤です。


今回は女性の憧れ!?「美しい腹筋の作り方」についてお話していきます!


ここ最近、筋トレブームの影響で、自分の身体に自信のある女性は、スポブラ+レギンスの組み合わせでトレーニングしているのを時々見かけます。


「誰かに見られている」と言う意識が、より美の秘訣なのでは?と思っています。


バキバキの腹筋ではなく、縦に線が入った腹筋は、女性は誰しも憧れる時があると思います。そんな時、どうしたら腹筋を美しく割ることができるのか、解説してきます。


腹筋は4つに分けられ

・腹直筋

・腹横筋

・外腹斜筋

・内腹斜筋

があります。


この腹筋達を出すためには、表面についている脂肪を取り除く必要があります。

そのため、まずは標準体重までダイエットを頑張りましょう!


そんなことは分かってる!実は脂肪燃焼には酸素が必要です。だから脂肪燃焼には有酸素運動と言われています。

酸素は血液によって運ばれるため、ぽっこりお腹の人ほど腹筋を行い、お腹周辺の血流を良くすることがとても重要です。

改善したい部位を意識的に動かすことがとても重要です。


みなさん大嫌いな腹筋ですが、お腹を変えるためには必要だと考えます。


もちろん段階があるため、ご相談くださいませ。


そして腹筋はお腹にあるだけでなく、大胸筋(胸の筋肉)〜骨盤まで伸びています。そのため、上半身の前面を鍛える際には意識してくださいね。


そしてさらに重要ことは曲げ伸ばしの動作だけでなく、呼吸を意識的に行うこと。

本来呼吸は、吸気(息を吸うとき)に筋肉を使い呼気(息をはく)時には筋肉を使いません。


そのため、筋トレ時の強制呼気(意識的に息をはく)をおすすめします。


これは、昔に流行ったロングブレスダイエットのような呼吸。お腹を意識的に使い、呼気を行う。そうすることで、運動中も常に腹筋を意識して筋トレを行うことができます。


ではどのような筋トレがいいのか!?

最強の種目を伝授しましょう!


こちらは次回の動画で、トレーニング紹介いたします!


群馬県内でプライベートジムをお探しの方は、ダイエット工房「菊」にお任せください!


※無料体験、実施中!

お気軽にお問い合わせくださいませ。

------------------------------------

リンクのLINEからお問合せ、ご予約など可能です📳

もちろんインスタDMでも可能です⭐️

予約システムで空きがなくても、お受けできる場合がございます。その際は、お電話でお問合せくださいませ📞

現状維持は退化の始まり。

人生を変えるお手伝いを🌼

------------------------------------

インスタもやってます🌟

動画なども配信中!


----------------------------------------------------------------------

ダイエット工房「菊」

住所:群馬県高崎市飯塚町1445-4

電話番号:027-386-9190

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG