くびれの真実!【高崎・パーソナルトレーニング・最寄徒歩8分】

query_builder 2023/04/20
ダイエット健康維持女性
donald-giannatti-kgpNckEs3pA-unsplash

皆さんこんにちは🌟


ダイエット工房「菊」代表の大澤です。

群馬県高崎市で、パーソナルジムを運営しています。



今回はくびれって何!?

ということについて、お伝えしていきます!


早速ですが「くびれ」ってどんなイメージがありますか?

お腹が引き締まっている、お腹が細い。そんなイメージがありますね!

見たまんまです。


なぜ【くびれ】にこだわるのでしょうか?

きっとこの記事をご覧の方は、女性が多いと思います。


ここがはっきりしていないと、やる意味が少ないのかなと思います。


■健康のため?→健康でもくびれていない人はいる

■女優さんに憧れているから→なぜ憧れを現実にしたいの?


ってなります。

結局【見た目】【自分に自信を持つきっかけの一つがくびれ】

ってことですよね?


これとっても大切です。

なぜなら人は結局見た目ってとっても大切だからです。

清潔感は見た目に入りますよね!?


それと一緒です。しかし、

・美味しいものは食べても太らないようにしたい

・タイトなパンツ履きたい

・ビキニ着て海行きたい

こういった目標があるはずです。


そのためには行動の前に「知識」を持つ必要があります。

より効率的に痩せることができたら時短になる。

理想の体になるんだったら、早い方がいいですよね?


ということで知識を載せていきます。

—————————————————————————————


【くびれ】の定義は様々ですが、一例としては

「バストやヒップに適度にボリュームがあり、お腹が引き締まり、メリハリがある」

とう形です。

お腹だけでなくヒップのボリュームも大切になってきます。曲線を意識することが大切です。男性はこの曲線に弱いため、メリハリボディにグッときます。

→余談すみません泣


ということは、ただ痩せているだけ。では、くびれは成り立ちません。

お腹+ヒップ

の足し算を変化させていきましょう!


しかもお腹とヒップに黄金比があるのだとか!

お腹7:ヒップ10


の割合がいいのだとか。

■例

ウエスト70センチ:ヒップ100センチ


もちろんお腹がくびれれば、くびれるほど強調されますが、健康面や女性特有の妊娠のしやすさなども関係してきます。


ただ骨盤の広さに関しては、生まれ持ったものや、赤ちゃんを産むことで広がります。そしてさらに大切なのが姿勢です。

現代の日本人の多くは猫背、骨盤が丸まりやすくなっています。これではいくら筋肉を鍛えても解決できません。骨盤を立てる(骨盤前傾)ことでそこに付随して筋肉が役割を担ってくれます。


そのため解決策としては


①姿勢を正す

②お腹を引き締める

③お尻を鍛える


上記3つが大切ということです。

その中で今からでもできるのが、①姿勢を正す


これが自分の中では一番簡単だけど、一番難しいと思ってます。

なぜなら、「常に」意識していないといけない。


日本人は常に猫背の傾向にあります。

遺伝的に農業から発展してきた文化がそれを生み出しているとも言われています。


意識する場所は【臍下丹田】(せいかたんでん)


①おへその下、約9センチのところに力を入れる

②頭を天井から吊られているかのように背筋を伸ばす

③顎を軽く引き、おへそを前から引っ張られるかのように歩く


これを意識せずできるまでやり続ける。

そうすれば自然と腹筋は鍛えられ、骨盤の位置も安定してきます。


綺麗なくびれを作るには、自分の癖を明確にし、改善していくことがとても重要です。皆さんはどれくらい意識できますか?


ぜひこの記事を見て、「変わりたい」という方は行動しましょう。

頑張りは、必ず自分に返ってくる!


それではまた次回に♪


大澤

----------------------------------------------------------------------

ダイエット工房「菊」

住所:群馬県高崎市飯塚町1445-4

電話番号:027-386-9190

----------------------------------------------------------------------

NEW

VIEW MORE

CATEGORY

ARCHIVE

TAG